今週は京成杯オータムハンデとセントウルSが行われる。
セントウルSはスプリンターズSの前哨戦として重要な役割を担っている。レースのポイントはどこにあるのだろうか?
一つ一つ、考察していくことにしよう。
レースラップ
まずはラップを見てレースの特徴を紐解いていこう。
以下は過去5回のセントウルSにおけるラップだ。
2013年
12.0 – 10.9 – 10.9 – 11.0 – 10.9 – 11.8
2012年
12.0 – 10.3 – 10.9 – 11.0 – 11.2 – 11.9
2011年
12.2 – 10.6 – 11.3 – 11.3 – 11.0 – 12.1
2010年
12.0 – 10.7 – 11.2 – 11.5 – 10.8 – 11.8
2009年
12.2 – 10.7 – 10.9 – 11.2 – 11.1 – 11.7
持続力レース
阪神芝1200Mはコースの構造上、持続力レースになりやすい。
スタートからダラダラとした下り坂が続く。特に400Mを超えたあたりから下っていき、急坂を迎えるラスト1ハロンまで続いていく。
坂があるということは加速がつきやすいということ。言い換えればペースが緩みにくいということだ。
実際、ラップを見てもらえば分かると思うが、中盤で明らかに緩んでいるという年がほとんどない。
つまり、持続力レースに対応できる血統の馬を買っていくことがセオリーとなる。
例えばぱっと見、今回の出走馬の中ではこの馬が合っている。
その馬の名(C)は→「人気ブログランキング」で公開中!
(現在10位前後!当サイトの紹介欄に注目馬を掲載しています)
持続力の血を豊富に持ち合わせていて魅力的。人気がどうなるか読めないところだが、買ってみたい1頭だ。