今週はアイビスサマーダッシュとクイーンカップが行われる。

特に力を入れていきたいのが、アイビスSDだ。2010年は◎ケイティラブ(1着)で的中、2011年は縦目ながら○アポロフェニックス(3着)、▲エーブダッチマン(2着)から3連単的中、2012年こそ不発だったが、2013年も本命にリトルゲルダ(3着)を指名している。

毎年楽しみにしている直線1000M重賞。まずはレース質を紐解き、求められる能力を探っていこう。

スピードだけでは勝てないレース

アイビスSDは直線1000Mのレースだ。JRAの重賞では最短の距離で、究極のスピード勝負と思われがちだ。

しかし、このレースの本質はそこではない。スピードがなければ好走することが困難であることに間違いはないが、それよりももっと重要な要素がある。

歴代のラップを見れば、レースで求められる資質が何なのか、分かるはずだ。

2013年
11.9-10.4-10.6-10.3-11.0

2012年
11.6-9.9-10.6-10.2-11.9

2011年
11.8-10.0-10.5-10.0-11.5

2010年
11.6-9.9-10.3-10.1-12.0

2009年
11.9-10.2-11.0-10.3-12.8

毎回馬場状態は違うわけだが、ほとんど同じようなラップを刻んでいることが分かる。

1ハロン目は11秒台後半で入り、2ハロン目に急激に加速。9秒台に突入することも珍しくない。ここで最速ラップを刻み、3、4ハロン目もそれなりに速いラップを刻む。

しかし、このまま速いラップで終わらないのが面白いところだ。

毎年、5ハロン目でスピードが急激に失速し、11秒台後半〜12秒台となっている。

この「5ハロン目の急激な失速」がアイビスSDの最大のポイントなのだ。

スピード志向が強すぎる馬は5ハロン目に失速し、馬券に絡むことはできない。好走するためには4ハロン目まで上位に食い込むスピードと、5ハロン目で踏ん張るスタミナ、底力が不可欠なのだ。

この「底力」を持っているかどうかが、アイビスSDで好走できるか否かの分岐点となる。

「底力」を持った馬を見つけ出すことができれば、自ずと的中への道は開けてくるのだ。

となると、底力を持ったこの馬は今年も有力馬の1頭と考えて良さそうだ

その馬の名(B)は→「人気ブログランキング」で公開中!
(現在10位前後!当サイトの紹介欄に注目馬を掲載しています)