菊取りへ指導するゴールドシップ (C)arima0208

今週は阪神芝2400mで行われる菊花賞トライアル神戸新聞杯。

通常、血統考察からはじめるところだが、今回はその前に神戸新聞杯における最も重要な要素について触れていこう。

昨日も記したが、神戸新聞杯のポイントは、「決め手」。この1点に尽きるのだ。




JIN競馬メルマガ!
携帯版 / PC版 → 詳細はこちらへ
メルマガ的中した10万馬券を公開中!!
万馬券的中の真実へ

強烈な末脚がなければ攻略できないレース

過去5年で上がり1位馬の成績は(4−1−1−0)と好走率100%ということは昨日も記した。今日は実際に、過去の好走馬と実績を見ていくことにしよう。

2011年
オルフェーヴル(上がり1位)
キャリア8戦中上がり1位6回、2位1回

ウィンバリアシオン
キャリア7戦上がり1位4回

フレールジャック
キャリア3戦上がり1位2回

2010年
ローズキングダム
キャリア6戦上がり1位2回、2位2回

エイシンフラッシュ
キャリア7戦上がり1位4回、2位1回、3位1回

ビッグウィーク(※逃げ馬)
キャリア8戦上がり1位1回

2009年
イコピコ
キャリア7戦上がり1位2回、2位2回、3位1回

リーチザクラウン(※逃げ馬)
キャリア7戦上がり1位2回、2位2回

セイウンワンダー
キャリア7戦上がり1位3回、3位1回

ご覧のとおり、過去3年だけ振り返ったが、ほぼすべての馬が強烈な上がりの実績を持っていた。逃げ馬の2頭以外は全頭がキャリアの半分以上が上がり2位以内。これだけの実績を持っていなければ、神戸新聞杯で好走することは困難なのだ。

またその2頭にしても1頭はダービー2着馬のリーチザクラウン。上がりのハンデを克服するだけの能力を持った馬だった。そして残りの1頭にしても菊花賞を制したビッグウィーク。このクラスの逃げ馬でなければ激走は難しいということだ。

今年はゴールドシップやヒストリカルをはじめとして、人気上位が予想される馬たちは上がり実績を持った馬がほとんど。ただ、その中でこの馬は上がりの実績に乏しいため、苦戦を強いられるかもしれない。その馬とは……

jinkeiba_banner_20111207085800.jpg
(現在10位以内!リンク先で解答の確認をお願いします!)
参考になった方は応援クリックお願いします!

【秋競馬はKLAN式スピード指数で実力馬を見抜く!】(PR)

競馬データベースサイトKLANの「KLAN式スピード指数」は、

出走馬の過去レースを数値化して勝ち馬を6頭前後に絞ってくれるツールです。

この6頭をどう馬券にするかは皆さん次第なんですが、

安定的に対象レースの70%以上で勝ち馬が出ます。

先週の実績も対象の39レース中、セントウルステークス(G2)を含む【27レース】(70%)で勝ち馬を輩出。

KLAN式スピード指数

勝ち馬が出た主なレース(特別以上)

■9/9 (日)
中山10RセプテンバーS [1-3着]
阪神 9R 野分特別 [1-2-3着独占]
阪神 10RオークランドRCT [1-2-3着独占]
阪神 11Rセントウルステークス(G2) [1-2着]

■9/8 (土)
中山 9R アスター賞 [1-2-3着独占]
阪神 9R 鳥取特別 [1-2-3着独占]
阪神11R 西宮ステークス [1-2-3着独占]

先週から秋競馬が始まりましたが、みなさん調子はどうですか?

「ちょっと調子悪いなー」という方は、

KLAN式スピード指数」を使って本命馬の実力をもう一度測り直してみてはどうでしょうか?

指数を使ったコース別・距離別・馬場別の分析を使うことで、自分の本命・対抗馬の精度をかなり向上させることができますよ!