まずはブログ版の“ゲキ馬”に関しては該当馬がいた場合、追記する。少々お待ちを。取り急ぎ、重賞の見解から。
阪神11R 阪神大賞典
阪神大賞典の検証、未読の方はこちらから御覧ください。
↓↓↓
上記の検証を頭に入れた上で、●●●●●●●を推奨したい。
その馬の名(O)は↓↓(ランキング内で『レース名→馬名』の順で記載)
人気ブログランキング内で公開中!
(現在10位前後!当サイトの紹介欄に注目馬を掲載しています)
常識的に考えて積極的に買える馬ではないかもしれない。
しかし、他の出走馬を見渡すと、不安を持っている馬ばかりだ。
ゴールドシップは鉄板としても、他の人気馬はどうだろうか?
ラストインパクトとデニムアンドルビーはディープインパクト産駒、ラブリーデイとスズカデヴィアスはキングカメハメハ産駒だ。
ディープインパクトとキングカメハメハの適正距離はクラシックディスタンス(2400m)まで。それを超えるとパフォーマンスを落とす傾向にある。
どちらもGI馬を何頭も輩出しながら、いまだに3000mを超えるGIでは結果が出ていない。
一昨年の天皇賞春ではキズナが1番人気に支持されたが、4着に敗れた。同じ天皇賞春ではトゥザグローリーが1番人気に支持されたことがあったが、見せ場なく(いや、途中で暴走するなどある意味見せ場はあったか)敗れ去っている。
そう考えると、これらの産駒の馬、しかも人気している馬を軸馬にするのはどうなのだろうか?
もちろん、ここに上げた4頭すべてが馬券圏外に飛ぶとは言わないが、その可能性もゼロではないくらい、適正面で劣る。
であれば、この馬の出番もあるはずだ。
血統的には長距離をこなせてもおかしくない。特に母系の血は心強い。“ジンクス”を重んじるなら重い印は打てないが、馬体重があることを考えると、距離の壁を克服してもおかしくない。
この馬と本命馬の2頭どちらか(願わくば両方)が馬券に絡めば、ゴールドシップが走ってもそこそこつくはず。期待してレースを待ちたい。
なお、本命はこの馬より魅力的な馬に打ってある。
最終結論はメルマガと競馬予想グランプリで配信予定。乞うご期待!
血統やデータ、人間の思惑に至るまで多角的な分析で競馬の真相に迫る。
「なぜその馬が買えるのか?」という疑問に徹底的に答える充実の内容を完備。競馬を深く知りたい、楽しみたい、という方はこちらまで。