今回は京成杯2016の回顧を行っていきましょう。

各馬の評価を見直し、レースを振り返ることで次走買えるのか否かが見えてきます!

回顧は「各馬が次走で買えるのか?」という予想のスタートです。しっかり振り返って行きましょう!



各馬の評価は?

戦前の評価は、メルマガで発行している予想ファイルを見ていただければ幸いです。

【実践的血統学2016】京成杯予想(PDFです)

1着 ◯04 プロフェット

最高の条件が揃った。次走は条件悪化必至。特にハービンジャー産駒はGI、2000m未満では期待値が低いため、割引。ただし、人気にならない馬キャラ、血統なので、2000m以上を使ってくるようなら無闇に消さない方がいい。萩Sはハイレベルレースで、ここもフロックではない

2着 ◎03 ケルフロイデ

1着馬と同じく最高の条件に最高の展開。すべてが揃って2着のため、よっぽど条件が揃わない限り重賞では厳しそう。次走は割引

3着 ×01 メートルダール

全く思い描いた通りの競馬で3着。馬自体の期待値は高かったため、納得の結果。中山重賞の成績が悪すぎる血統ゆえに評価が難しかった。ゼンノロブロイ産駒の追い込み馬は買えるため、GIIまでなら評価したい

4着 無10 アドマイヤモラール

コーナー4回の小回りで展開の恩恵あって4着。直線の長いコースなら1800mも厳しそう。距離短縮◎

5着 ▲02 ウムブルフ

展開向かず。3、4コーナーでゴチャついたのも良くなかった。母系が重たいディープのため、ジリ貧。瞬発力を問われる差し競馬は向かない。キレない分、先行してこその馬

上位馬の評価はこんなところですね。

なお、今回のメンバーの中で次走、好走する可能性が高い馬は、以下になります

その馬の名(D)は↓↓(ランキング内で『アルファベット→馬名』の順で記載)

人気ブログランキング内で公開中!
(現在10位前後!当サイトの紹介欄に注目馬を掲載しています)

評価→スローペースを外外回して差すという最悪の競馬。それでも上がり最速を使っていて、能力ありそう。次、条件好転なら好勝負可能

なお、メルマガ『実践的血統学』では全重賞を含む、全芝レースの回顧(馬別)を行っています。このレースで6着以下だった馬や、重賞以外に出走した馬の評価が気になる方はぜひご購読を。次走の穴馬は6着以下に隠れていることが多いので、チェックしてみてくださいねー!

2017年への教訓

・引き続きスタミナ血統、欧州血統重視でOK

・データでは外枠有利の傾向だったが、結果は内枠決着。今年は馬場が良かったし、ほとんどが改修前のデータなので、信用し過ぎないように。目の前の馬場を大事にしたい

・今年も上がり上位の末脚を使った馬が馬券に。中距離実績、末脚実績は大事