今回は札幌2歳ステークス2015について見ていきましょう。
今年の札幌2歳Sはハービンジャー産駒のプロフィット、アラバスター、キングカメハメハ産駒のリアルキングらが出走予定です。
そんなレースの特徴はどのようなところにあるのでしょうか?
札幌2歳Sのラップの特徴
新潟記念と同じようにラップ的な特徴があるレースなので、見ていきましょう。
2014年
12.3 – 12.0 – 12.2 – 12.3 – 12.4 – 12.2 – 12.1 – 12.2 – 12.3
2013年 ※函館開催
2012年
12.4 – 11.6 – 12.3 – 12.2 – 12.5 – 12.6 – 12.0 – 11.6 – 11.3
2011年
12.3 – 11.8 – 12.3 – 12.6 – 12.6 – 12.6 – 12.7 – 11.6 – 12.3
※稍重
2010年
12.5 – 11.6 – 12.0 – 12.0 – 12.9 – 12.3 – 12.5 – 11.9 – 12.1
札幌の重賞らしいラップを刻んでいますね。ポイントといえば……
持続力が求められる
という点ですね。
ラップを見てみると、13秒台が刻まれたことは一度もありません。スタートから継続的に12秒台のラップを刻み、最後の2ハロンくらいでさらに速い脚を使えた馬が上位に来る。
どうして「持続力」がポイントかというと、この時期の新馬戦はほとんどがスローペースなんですね。スローペースなので、瞬発力に秀でた馬か、立ち回りが上手い馬が台頭してくる。
サンプルとして、今回人気になりそうならアラバスターとプロフィットの新馬戦を見てみましょう。
アラバスター
13.0-12.2-12.8-12.5-12.9-12.6-12.3-11.8-12.6
プロフィット
13.2-13.0-13.2-13.2-12.9-12.6-11.8-11.2-11.2
どちらも残り3ハロンまでほとんど12秒台後半〜13秒台で推移しています。
こういうスローの瞬発力勝負で台頭してきた馬が札幌2歳Sに出てくると、ペースに戸惑って終了……というケースが多々あるんですね。
では、どうやって持続力レースに対応できる馬を見つければいいのか?
ここで出てくるのが、血統です。
血統を見ればある程度「瞬発力レースが得意な馬」と「持続力レースが得意な馬」を見分けることができるんです。
もちろん、前走持続力レースで高いパフォーマンスを示した馬を買うのが一番手っ取り早いですが、そういうタイプは人気になりやすいので、血統を見てポテンシャルを秘めた馬を探していきたいですね。
となると、面白そうなのがこの馬。
その馬の名(F)は→「人気ブログランキング」で公開中!
(現在10位前後!当サイトの紹介欄に注目馬を掲載しています)
父が新種牡馬なので特徴が分かりにくいですが、父の父を見ると、明らかに瞬発力より持続力レースでパフォーマンスを上げます。おそらくこの馬もそのタイプ。となると、期待大ですね。