今回は桜花賞の有力馬診断を行っていこう。最初に取り上げるのはルージュバックだ。きさらぎ賞を牝馬として51年ぶりに制した“怪物”は1番人気に支持される見込みとなっている。馬券的な観点から見て、どのように扱っていけばいいのだろうか? 見ていくことにしよう。
Warning: Use of undefined constant page_for_posts - assumed 'page_for_posts' (this will throw an Error in a future version of PHP) in /home/jinkeiba/jinkeiba.com/public_html/wp-content/themes/keni70_wp_cool_black_201602050117/module/breadcrumbs.php on line 66
「2015年4月」の記事一覧(5 / 6ページ)
阪神牝馬ステークス2015予想考察1│出走予定・登録馬!勢力図を予想
今回は阪神牝馬ステークスの出走予定・登録馬を見ていこう。ヴィクトリアマイルへ向けた前哨戦でスマートレイアーやウリウリ、レッドリヴェールといった有力馬が激突する。今年はどんなレースになるのだろうか? まずは出走メンバーを確認していこう。
皐月賞2015予想考察2│出走予定・登録馬!勢力図を予想
今回は2週間後に迫った皐月賞の出走予定・登録馬を見ていこう。ディープインパクト産駒のリアルスティールやシャイニングレイ、無敗馬サトノクラウン、大物感漂うドゥラメンテなど楽しみなメンバーが揃った。今年はどんなレースになるのだろうか? まずは出走メンバーを確認していこう。
桜花賞2015予想考察2│出走予定・登録馬!勢力図を予想
今回は桜花賞の出走予定・登録馬を見ていこう。ルージュバック、キャットコイン、クイーンズリングといった3頭の無敗馬に加え、阪神ジュベナイルフィリーズ好走組のココロノアイ、レッツゴードンキなど、楽しみなメンバーが揃った。今年はどんなレースになるのだろうか? まずは出走メンバーを確認していこう。
産経大阪杯2015回顧│2016年へ向けて得た教訓
産経大阪杯は◎ロゴタイプ、◯カレンブラックヒルの2頭に期待したが不発。▲ラキシスと☆キズナで決着し、×エアソミュールが3着に滑り込んだ。大変残念な結果に終わったが、目を背けても始まらない。しっかり振り返っていこう。
ダービー卿チャレンジトロフィー2015予想│魅力的な穴馬を公開!
最も面白いのがこの馬だろう。父、母父ともに重厚な血統でタフな中山の馬場は合っている。しかもダービー卿は“地味な血統”が台頭するレースだ。非サンデー系、しかも中山で期待値が高い父ノーザンダンサー系というのは大きな後押しになる。
産経大阪杯2015予想│魅力的な穴馬を公開!土曜は中山10Rで3連単的中
昨日はメルマガと競馬予想グランプリで配信した中山10Rの安房特別で◎プレストウィックが2着に激走。対抗の◯ディスキーダンスが1着、×レオニーズが3着で3連単を的中。3着が△エイダイポイントならもっと良かったが、贅沢は言うまい。土曜日に流れを作ることはできた。本日も的中を届けたいところだ。
ダービー卿チャレンジトロフィー2015予想考察6│嫌いたい人気馬は?
今週は中山芝1600mで行われるダービー卿チャレンジトロフィーを徹底的に検証してきた。GIIIのハンデ重賞らしく、力が拮抗していてなかなか難解なレースとなった。どの馬もなかなか切りづらいわけだが、上位人気で嫌うとしたらベタにこの馬でOKだろう。
産経大阪杯2015予想考察6│徹底検証まとめと嫌いたい人気馬
今週は阪神芝内回り2000mで行われる産経大阪杯を徹底的に検証してきた。一見、一番安全な軸馬に見える。ただし、注意深く観察していくと、あまり強調できる馬ではないことが分かる。すでに検証を行ったとおり、この馬の父の産駒は阪神の芝重賞で大不振なのだ。
コーラルステークス2015予想│魅力的な大穴馬を公開!
ダーレーファーム生産、シェイク・モハメド殿下所有の良血馬だ。良血であることに加え、このコースに合った血統をしている。過去に1度走った時にはキズマに敗れたが、同馬はその後、準オープンを突破し、オープンで2着と絶好調だった。悪くない2着と考えていい。