今週は新潟記念、札幌2歳S、小倉2歳Sが開催される。
中でも注目なのは新潟記念だろう。秋のGI戦線へ向けた重要な一戦と位置づけている陣営も少なくない。
このレースのポイントはどこにあるのか? 一つ一つ考察していこう。
特徴的なレースラップ
新潟記念は2回新潟12日目に芝2000Mで行われるGIIIのハンデ戦だ。
まずはラップからレースの特徴を紐解いていこう。
2013年
13.0 – 11.1 – 11.5 – 12.0 – 12.3 – 12.4 – 11.9 – 11.4 – 10.8 – 12.5
2012年
12.8 – 11.2 – 11.8 – 12.1 – 12.5 – 12.4 – 11.7 – 10.9 – 10.3 – 11.9
2011年
13.2 – 11.0 – 11.9 – 12.0 – 12.8 – 12.4 – 11.7 – 11.2 – 10.9 – 12.0
2010年
12.9 – 11.4 – 11.9 – 12.0 – 12.4 – 12.1 – 11.4 – 11.1 – 11.0 – 12.2
2009年
13.1 – 11.4 – 12.1 – 12.2 – 13.0 – 12.6 – 11.7 – 10.9 – 10.4 – 12.2
注目したいポイントは2つ。
ポイント1 ラスト1ハロンでの急減速
まず1つ目。関屋記念や新潟2歳Sでも同じことを指摘したが、新潟の芝重賞ではラスト1ハロンがほとんど必ず、急激に減速する。
関屋記念
http://jinkeiba.com/2014/0811/7288
新潟2歳S
http://jinkeiba.com/2014/0825/7341
新潟記念も例外ではない。過去5年、すべての年でラスト2ハロン目からラスト1ハロン目にかけて、1秒以上減速している。
新潟芝コースの直線は日本一長い659Mだ。追い出すタイミングがとても難しく、早仕掛けをしてラスト1ハロンで脚が上がってしまうというケースが常に発生する。
よって、ラスト1ハロンを我慢して長く良い脚を使える馬を買うべきなのだ。
ポイント2 中盤の緩み
さらに注目したいのが中盤がかなり緩んでいる点だ。
4〜6ハロン目はすべての年で12秒以上を記録。中には13秒台という超緩んだラップを刻んだ年すらある。
中盤で緩みに緩み、7ハロン目から再び加速し、ラスト1ハロンで失速する。これが新潟記念の最大の特徴といえる。
中盤が緩むということは「脚が溜められる」ということだ。
血統面に関連付ければ、脚を溜められるレースが得意な血を買えばいい。ただ、ラスト1ハロンで失速するため、単なる瞬発力血統では辛い。
瞬発力があり、なおかつ最後の1ハロンで我慢できる血統――。
それが新潟記念の理想の血統だ。
まとめ
新潟記念のラップの特徴は……
1.ラスト1ハロンでの急失速
2.中盤の緩み
この2つを頭に入れた上で……
瞬発力があり、なおかつ最後の1ハロンで我慢できる血統
を買っていくのがよいだろう。
例えば、この血統にばっちり合致するのが、この馬だ。
その馬の名(B)は→「人気ブログランキング」で公開中!
(現在10位前後!当サイトの紹介欄に注目馬を掲載しています)
瞬発力血統とスタミナ血統がバランスよく配合されている。
長く良い脚が使えるタイプで、新潟記念に合った馬と言えるだろう。