全頭診断その1

今週は函館記念の徹底検証を行っている。今回は恒例の“全頭診断”を行う。

「好走血統」に加えて「ラップ適性」や「枠順の明暗」といった様々なデータを用いて検証を行ってきた中で、各馬の「総評」をお届けする。今回は第1弾。なお、

函館記念全頭診断完全版
渾身の8,000字

は「勝ち組育成メルマガ」でお届けする。興味がある方は、登録してみてほしい。

週末の予想に直結する可能性が高く、内容は必見。メンバーを1頭ずつ切っていこう。

函館記念全頭診断その1

※枠順、馬名(血統評価A〜E)の順
※血統評価はあくまでも血統のみ見た評価であり、出走馬自体の評価ではありません
※特別な注釈がない限り、データは過去1年のもの
※ブログ用に一部修正している箇所があります。ご了承ください

1−1 アドマイヤフライト
特注血統→?
夏季特注血統→?
ラップ適性→?
枠順→?

※項目別に◯△×で出走馬を査定。以下の馬たちはメルマガで!

メールマガジンに掲載

1−2 ステラウインド
メールマガジンに掲載

2−3 ラブイズブーシェ
メールマガジンに掲載

2−4 ナカヤマナイト
メールマガジンに掲載

3−5 サイモントルナーレ(D)
父ゴールドアリュール、母父アフリートという血統。

ゴールドアリュールと言うのは悪くない。しかし、それ以外に強調材料は何もない。欧州3冠の血も夏季特注血統も見当たらないため、血統を評価することはできない。

近走のパフォーマンスを見ても、ここで穴をあけるとは考えづらい。静観が妥当だろう。

3−6 ゼロス(C)
父キングカメハメハ、母父サンデーサイレンスという血統。

キングカメハメハはサンデー系ではないが、クラシックの王道血統であり、3000M以上のレースで勝てるスタミナはない。函館記念では心もとない血と言える。

母系もスタミナという点では物足りず、季節適性の高い血を持っているわけでもない。

函館で勝利した実績はあるものの、推奨しづらい血統だ。

好走したレースを見るとほとんどが単騎逃げ。また前半スローに落として、後半粘り込むというパターンがほとんどだ。

しかし、函館記念は前半からペースが流れる。この馬がハナをとったとしても、コース形態の問題もあってスローになるとは考えにくい。

となると、今回は相当恵まれない限り、馬券に絡むのは厳しいといわざるをえない。

4−7 アンコイルド
父ジャイアンツコーズウェイ、母父アルザオという血統。

昨年の2着馬であり、札幌記念でも3着になった。適性の高さを疑う余地はない。

父、母父ともにノーザンダンサー系の外国産馬。しかも母母父はネヴァーベンドの血が流れている。函館記念には絶好の血統と言っていいだろう。

前走の巴賞は明らかに距離不足だった。(※1800M以下のレースでは(0−0−0−4)。)2000Mへの距離延長は間違いなくプラスにはたらくだろう。ラップ適性があることも昨年、証明済みだ。

今年も有力馬の1頭と評価して問題ないだろう。

4−8 シゲルササグリ(B)
父ブラックタキシード、母父デインヒルという血統。

デインヒルは夏季特注血統であり、強調できる血の一つだ。ブラックタキシードはサンデー系であるが、クラシックとは縁がなく、ローカル競馬場で活躍する血。若干スタミナ不足の感もあるが、函館記念に合った血統だと言っていいだろう。

ただキャリアを振り返ってみると、好走したのはほとんどが後傾ラップを刻んだレースだった。

また、前走は大外枠だったが、スタートから好位につけてほとんど距離をロスすることなく立ちまわることができた。展開的にも恵まれた。

今回は相手が大幅に強化される。シゲルササグリにとって大きく何かが好転するわけではないため、前走以上を期待するのはやや酷かもしれない

ということで、この中で「面白そうな穴馬」はこの馬!

その馬の名(J)は→「人気ブログランキング」で公開中!
(現在10位前後!当サイトの紹介欄に注目馬を掲載しています)