全頭診断その1

今週は日本ダービーの徹底検証を行っている。今回は恒例の“全頭診断”を行う。

「血統」に加えて「穴馬の条件」を紐解き、「取捨選択ファクター」といった様々なデータを用いて検証を行ってきた中で、各馬の「総評」をお届けする。今回は第1弾。なお、

日本ダービー全頭診断完全版
渾身の10,000字

は「勝ち組育成メルマガ」でお届けする。興味がある方は、登録してみてほしい。

週末の予想に直結する可能性が高く、内容は必見。メンバーを1頭ずつ切っていこう。

日本ダービー全頭診断その1

※枠順、馬名(血統評価A〜E)の順
※血統評価はあくまでも血統のみ見た評価であり、出走馬自体の評価ではありません
※特別な注釈がない限り、データは過去1年のもの
※ブログ用に一部修正している箇所があります。ご了承ください

1−1 サウンズオブアース(C)
勝ち馬の絶対条件→◯
穴馬の条件(先行/実績/枠)→◯
取捨選択ファクター→△
特注血統→×

※項目別に◯△×で出走馬を査定。以下の馬たちはメルマガで!

父ネオユニヴァース、母父Dixiland Bandという血統。

ネオユニヴァースはダービー馬、父としてもロジユニヴァースを輩出している。しかし、どちらも馬場が渋った中での勝利だった。今年は天気予報を見る限り、良馬場で行われることが濃厚。となると、ややスピード不足と言わざるをえない

取捨選択ファクターはほとんど該当しているが、当日は二桁人気が濃厚でクリアとはならず。例外になるような実績馬でもない。

ただ、過去に何頭もダービー馬を輩出している絶好枠の1枠1番に入った点は見逃せない

そもそも前走は権利を取るために3、4コーナーで早めに動いたため、コーナーでかなりのロスがあったし、直線の入り口でも外にふられてしまった。その中で2着を確保したのだから、悪い競馬ではなかったといえる。

前回と比較すれば今回のほうがロスをおさえられる可能性が高い。チャンスは多くないだろうが、うまく立ち回ればあるいは、と思わせるくらいの力はある。

1−2 ワンアンドオンリー
メールマガジンに掲載

2−3 マイネルフロスト(C)

父ブラックタイド、母父グラスワンダーという血統。

ブラックタイドはディープインパクトの全兄弟だ。しかし、兄に比べるとスピードで劣り、どちらかといえば上がりの掛かるレースで台頭するタイプの種牡馬といえる。母母父にダンジグの血が流れているため軽視はできないが、ややスピード不足な感じは否めない。

3月生まれ、2枠3番ということで2つのファクターには合致しているが、肝心の取捨選択ファクターはクリアならず。

前走は敗れたが、賞金があったためダービーへのたたき台として割り切ることは可能だ。ただ、毎日杯は最高にうまく立ちまわり、展開にも恵まれた中での1着だった。能力そのものに疑問符がつく感は否めない。

例外的なローテーションを歩んできているため一考の余地はあるが、あまり高く評価することはできない。

2−4 アドマイヤデウス(B)

父アドマイヤドン、母父サンデーサイレンスという血統。

アドマイヤドンはダート種牡馬だと思われがちだ。しかし、ダービー6着、菊花賞4着、有馬記念7着など、芝でもそこそこ走っていて適正はある。

加えて近年のトレンドである母父サンデーサイレンスという点は面白い。

しかしながらこの馬は完成度の点で強調できない。

世代の頂点を極めるダービーで好走するためには完成度が求められる。だから遅生まれよりも早生まれのほうが好走の可能性は高い。

過去10年、5月生まれの馬は(2−1−0−17)と3頭の連対馬を出している。しかし、これはすべて5番人気以内の人気馬であり、6番人気以下になると(0−0−0−13)と好走例は一つもない。

アドマイヤデウスは5月生まれどころか6月生まれ。このハンデはことのほか大きいと考えられる。

皐月賞で負けすぎているため取捨選択ファクターをクリアできていないし、例外になるような実績もない。となると、かなり厳しいと言わざるをえない。

3−5 トゥザワールド
メールマガジンに掲載

3−6 ショウナンラグーン
メールマガジンに掲載

ということで、この中で「面白そうな穴馬」はこの馬!

その馬の名(I)は→「人気ブログランキング」で公開中!
(現在10位前後!当サイトの紹介欄に注目馬を掲載しています)