牝馬GI連勝を狙うホエールキャプチャ (C)arima0208

クラシックを彩ってきた3歳馬と、本格化を遂げた古馬たちによる頂上決戦。

”牝馬最強”の称号を手にするのはどの馬だ。

とはいえ、今年は外国馬の参戦がなく、ジェンティルドンナがジャパンカップへ向かうなどメンバーは手薄な印象。それだけに適正の差で順位が大きく変動する可能性が高く、波乱が期待できる

まずは、エリザベス女王杯において重要な要素についてみていこう。キーワードは、「斤量」である




JIN競馬メルマガ!
携帯版 / PC版 → 詳細はこちらへ
メルマガ的中した10万馬券を公開中!!
万馬券的中の真実へ

エリザベス女王杯は牝馬限定GIだが、「56キロ」の斤量で行われる。56キロというのは牝馬にとって過酷な斤量である。

「牝馬特有の切れ味」というフレーズがよく使われるが、斤量によってその切れ味を失ってしまう馬も多い

56キロを背負ってなお、力を発揮できるのか。それを見極めるのが非常に重要になってくる。となると、斤量実績の有無が一つの目安となる。実際、過去の好走馬たちはほとんどが斤量実績を持っていた。

2011年
スノーフェアリー
前年エリザベス女王杯 1着
欧州GI4戦連続57キロ以上で好走

アヴェンチュラ(3歳)

2010年
スノーフェアリー(3歳)
英・愛オークス 57キロで連勝

メイショウベルーガ
京都大賞典 56キロで1着

スノーフェアリーの力が違ったということもあるが、連対するような馬は斤量実績を持っている場合がほとんど。また、3着に入れなかったとしても56キロを背負って牡馬を相手に好勝負した馬(カワカミプリンセスなど)や56キロを背負い慣れた馬(テイエムプリキュアなど)が穴を開けたケースもあるだけに、斤量を経験していることも重要視していくべきだろう。

ただでさえ、近年は斤量面に不安のない3歳馬が台頭するケースが目立っている。斤量実績のない馬は少なからず割り引いた評価とするのが打倒だ。

となると、斤量実績のあるこの馬が有力馬の1頭となることは間違いなさそうだ。その馬の名は……

jinkeiba_banner_20111207085800.jpg
(現在10位以内!リンク先で解答の確認をお願いします!)
参考になった方は応援クリックお願いします!

【稼げる裏技】が話題に!

2カ月前、ある男性が日記で公開して以来、”稼げるサイト”として一躍噂が広まった競馬サイトをご存知ですか?

検証期間の1カ月で数十万円のプラス収支を叩きだしたこのサイト。

現在、新規会員を募集していない「メンバー専用クラブ」ですが、

特別に招待IDを発行してもらいました!

http://gj-club.jp/

上記HPにアクセスして、トップページにある「招待コード入力」欄に下記を入力してください。

特別招待コード
A5017

もちろん、登録は無料です。期間限定なので、ある日突然招待IDが無効になってしまうことも……。早めに登録が肝心ですね!

【サイトHP】
http://gj-club.jp/

特別招待コード
A5017

2012年11月現在、まだ登録は可能です!